枯れたと思っていたラズベリーの苗が・・・

ベランダでラズベリーを育てているのですが、
こちらの苗、友達の出産内祝いのカタログでいただいて
ずっと届いた状態のままにしていたら見事に枯らしてしまいました^^;
夏に収穫が終わって秋になっていくと共に
葉っぱが落葉し、枝もなんだか元気の無い状態に。
早く植え替えをすればよかったのですが
小さい鉢のままにしてしまっていたので根詰まりをおこしていました。
もう復活できないかなーと思いつつも
大きめの鉢に植え替えたのが去年の秋。
冬の間も、枝に一枚も葉をつけず、
枯れた枝が土に刺さっているような状態だったのですが

なんと、春の暖かさと共に苗が復活しましたヽ(*´∀`*)ノ
新緑がまぶしい若葉が次々に出てきました!!
そして、お花も咲いて、現在、順調に結実しています。

無事に復活してくれて嬉しい気持ちと、
ずぼらな育て主でごめんなさい。本当にごめんなさいという気持ちが
胸の中でぐるぐるしておりますw
植物だって生き物ですから、大事にしなきゃですね・・・
蛇足なのですが・・・
こちらの苗、カタログには「真っ赤な実が成ります!!」とあったのですが

去年収穫できた実はこんな感じでした。
真っ赤じゃない!!!
o○☆*゜・*:..。o○☆*゜・*:..。o○☆*゜
ランキングに参加してます♪
下のバナーをぽちっとしてくださると励みになります^^



o○☆*゜・*:..。o○☆*゜・*:..。o○☆*゜
最後まで読んでくださり ありがとうございましたv
スポンサーサイト
| ガーデニング(果物) | 16:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑